意見を言う時のフレーズ

That's not an option. :そういう選択肢はない

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】 That's not an option. 《ダッツナッタンアプション》 

【意味】そういう選択肢はない、それは出来ない、それは許されない

【ニュアンス解説】”選択・選択の自由”という意味の option を使った
フレーズ。”そういう選択の自由はない”つまり、”それは出来ない
そういうことは許されない”という意味です。

状況が許せばそうしたいところだけどそうではない、あるいは、そういう
ことは(何があっても)起きてはならない、許されることではない、など
というニュアンスで使います。

【例文】

1.体調不良

A.I don't feel very well.
(体調があまり良くないわ。)

B.Why don't you go home and take it easy?
(家に帰ってゆっくりしたら?)

A.That's not an option. I have a very important meeting in the afternoon.
(そういう選択肢はないのよ。午後すごく大事なミーティングなの。)

2.ストレス

A.I'm so stressed at work.
(仕事でストレスが溜まってるよ。)

B.You should just quit your job. Stress is not good for you.
(仕事、辞めちゃえばいいのに。ストレスは良くないわ。)

A.Unfortunately, that's not an option.
(あいにく、辞めるってことは出来ないんだよね。)

昔、元カリフォルニア州知事のアーノルド・シュワルツェネッガーも、
Failure is not an option. ”失敗は許されない”なんて言っていま
したね。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

関連記事

  1. 意見を言う時のフレーズ

    You're barking up the wrong tree.:お門違いもいいところだ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 You're bar…

  2. 意見を言う時のフレーズ

    That's more like it.:そっちの方がいいです

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 意見を言う時のフレーズ

    We had a heart-to-heart.:僕たちは本音で語り合いました

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】We had a he…

  4. 意見を言う時のフレーズ

    personally:個人的には

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】personally《…

  5. 意見を言う時のフレーズ

    We'll work it out:どうにかなるよ、何とかなるさ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. 意見を言う時のフレーズ

    You can count me out.:僕のことは人数に入れてくれなくていいよ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

最近の記事

  1. 【No.4589】Don't forget to bring…
  2. 【No.4588】Is there a rest area …
  3. 【No.4587】Why don't we go campi…
  4. 【No.4586】I prefer to be outdoo…
  5. 【No.4585】I haven't been to the…
PAGE TOP