何気ない一言

stay out of trouble:トラブルを起こさない

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】stay out of trouble《ステイアウトブトゥラボゥ》 

【意味】トラブルを起こさない

【ニュアンス解説】stay out of troubleで、「トラブルを起こさない」
「トラブルに巻き込まれない」という意味です。
トラブルから離れる、トラブルを遠ざけておくというニュアンスで覚えましょう。

【例文】

1.海外留学前の生徒に

A.You need to stay out of trouble in New York.
(ニューヨークではトラブルを起こさないようにね。)

B.Yes, I will study hard.
(はい、一生懸命勉強します。)

A.That’s good!
(その調子!)

2.子供のしつけ

A.How is John’s kid doing lately?
(最近ジョンのお子さんの調子はどう?) 

B.I think she is told to stay out of trouble.
(トラブルを起こさないように言われてるみたいだよ。) 

A.Sounds like a frisky kid!
(元気な子なのね!)

大人が子供に対して、あるいは年長者が
年少者に対して使うことが多いフレーズなので
家庭内や学校でよく聞かれます。
子供のしつけに関しては家族によって
価値観が違いますが、トラブルを起こさないように教育するのは大切ですよね。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    I have strong feelings for you.:君に強く惹かれているんだ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I have stro…

  2. 何気ない一言

    I have to eat my words.:前言を撤回しなくちゃ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I have to e…

  3. 何気ない一言

    That's asking too much.:それは無理な話だ

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】That's ask…

  4. 何気ない一言

    What is her level of English?:彼女の英語のレベルはどれくらいですか?

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】What is her…

  5. 何気ない一言

    sweet like honey:蜂蜜のように甘い

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】sweet like …

  6. 何気ない一言

    green light:(前に進んで良いという)ゴーサイン

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】green light《…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5395】What is today's speci…
  2. 【No.5394】How much should we ti…
  3. 【No.5393】Could we have the che…
  4. 【No.5392】What do you recommend…
  5. 【No.5391】I need to cancel my r…
PAGE TOP