■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】Sorry doesn't cut it.
《サゥリィダズンカリィッ》
【意味】謝ってもダメ/ごめんじゃ済まない/
ごめんと言われても困る
【ニュアンス解説】ここでの cut it は
「ある一定の基準に見合う・水準に達する」
という意味です。「~じゃ済まない」「~と言わ
れても困る」というニュアンスで、相手
の発言に不満足なことを伝えるフレーズです。
通常、~doesn't cut it. と否定形で使われます。
【例文】
1.ウソがバレて…
A.You lied to me again.
(またウソをついたわね。)
B.I'm sorry.
(ごめん。)
A.Sorry doesn't cut it.
(謝ってもダメよ。)
2.明日は大事なプレゼン
A.You'll be ready by tomorrow morning, right?
(明日の朝までには準備万端だよね?)
B.Maybe...
(たぶん…)
A.Maybe doesn't cut it.
(たぶん、じゃ困るんだけど。)
日本語の「ごめんで済むなら警察いらない」に近いニュアンスです。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5272】The world is your oyster.:あなたの可能性は無限大/思うがまま - 2025年4月21日
- 【No.5271】We're decorating eggs for Easter.:イースター用に卵の飾り付けをしている - 2025年4月20日
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日