何気ない一言

Sorry about the mess.散らかっててごめん

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 Sorry about the mess. 《サウリアバウダメス》  

【意味】散らかっててごめん

【ニュアンス解説】mess は乱雑な状態を指します。机の上や部屋が散らかっていて
申し訳ない、と謝る定番フレーズになります。

【例文】

1.急な来客

A.Come on in. What's up?
(入って。どうしたの?)

B.Wow. What happened to your room?
(うわっ。あなたの部屋、どうしちゃったの?)

A.Sorry about the mess. I was just looking for something.
(散らかっててごめん。ちょうど探し物してたところなんだ。)

2.キッチン

A.Where should I put this plate?
(このお皿はどこに置いたらいい?)

B.Well...Sorry about the mess. Let me clean up a little.
(そうねぇ・・散らかっててごめんね。少し片付けるわ。)

A.Don't worry about it.
(気にしないで。)

”掃除されていない、散らかっている”ということで、つい dirty という単語を使いたく
なりそうなところですが・・・こちらは”不潔な・不衛生な”というニュアンスになるので、
是非ご注意くださいね(笑)

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    bring it right over:すぐに持ってくる

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】bring it ri…

  2. 何気ない一言

    We're running out of time.:もう時間がない

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】We're runni…

  3. 何気ない一言

    throw a party:パーティーを開く

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】throw a par…

  4. 何気ない一言

    Let me know in advance.:前もって知らせて

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 何気ない一言

    It's stuffy in here.:(風通しが悪く)蒸し暑い

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5415】Can you keep my lugga…
  2. 【No.5414】What time do you serv…
  3. 【No.5413】Where can I have brea…
  4. 【No.5412】breakfast included:朝食…
  5. 【No.5411】midsummer madness:真夏の…
PAGE TOP