■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】problem solving《プロブレムソゥヴィング》
【意味】問題解決
【ニュアンス解説】problem solving は、文字通り「問題解決」という意味です。
【例文】
1.職場でのトラブル
A.Are you having trouble at work?
(職場でトラブルがあるの?)
B.Yes, a bit with my boss.
(そう、ちょっと上司とね。)
A.Solving the problem is the best way.
(問題解決がベストだね。)
2.統計学の問題
A.Problem solving is so difficult!
(問題を解くの、難しいね。)
B.Let's keep trying.
(もうちょっとやってみよう。)
A.Sure, we should.
(そうね、やってみましょう。)
問題といっても、いろいろな問題がありますよね。トラブルという場合、学問の問題という場合、この表現はどちらの場面でも使える便利なフレーズです。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5215】The weather can change quickly.:天気がすぐに変わるかも - 2025年2月23日
- 【No.5214】throw in the towel:諦める - 2025年2月22日
- 【No.5213】The flight has been delayed due to bad weather.:天候不良のため、当便に遅れが発生しております - 2025年2月21日