何気ない一言

problem solving:問題解決

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】problem solving《プロブレムソゥヴィング》

【意味】問題解決

【ニュアンス解説】problem solving は、文字通り「問題解決」という意味です。

【例文】

1.職場でのトラブル

A.Are you having trouble at work?
(職場でトラブルがあるの?)

B.Yes, a bit with my boss.
(そう、ちょっと上司とね。)

A.Solving the problem is the best way.
(問題解決がベストだね。)

2.統計学の問題

A.Problem solving is so difficult!
(問題を解くの、難しいね。)

B.Let's keep trying.
(もうちょっとやってみよう。)

A.Sure, we should.
(そうね、やってみましょう。)

問題といっても、いろいろな問題がありますよね。トラブルという場合、学問の問題という場合、この表現はどちらの場面でも使える便利なフレーズです。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    before it's too late.:取り返しがつかなくなる前に

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 before it'…

  2. 何気ない一言

    My patience is wearing thin.:そろそろ我慢の限界だ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 何気ない一言

    pay the bills:生活費を稼ぐ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 何気ない一言

    This team has a history of winning big.:そのチームは過去に圧…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】This team h…

  5. 何気ない一言

    that's tough:難しい

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】that's toug…

  6. 何気ない一言

    We're heading in the right direction.:方角は合っています

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5215】The weather can chang…
  2. 【No.5214】throw in the towel:諦め…
  3. 【No.5213】The flight has been d…
  4. 【No.5212】The boarding gate has…
  5. 【No.5211】What do you think abo…
PAGE TOP