何気ない一言

play innocent:とぼける

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】play innocent《プレイイノセン》 

【意味】とぼける/しらばっくれる

【ニュアンス解説】このplayは「振舞う」
「振りをする」、innocentは「無実の」
「潔白な」という意味なので、play innocent
で「とぼける」または「しらばっくれる」
というニュアンスになります。
知らないふりをするという意味合いも含まれます。

【例文】

1.行方不明のペン

A. Don't play innocent with me.
(しらばっくれないでよね。)

B. What do you mean?
(どういう意味?)

A.I know you lost my pen!
(私のペンをなくしたの、知ってるんだから!)

2.会議で

A.What happened to the meeting notes?
(議事録はどうなった?) 

B.I don't know.
(分かりません。) 

A.Are you playing innocent now?
(しらばっくれてるの?)

このフレーズは、罪のない被害者の
ふりをする時に適しています。

責任を回避したりすることも含まれていますので、ニュアンスをつかんでおきましょう。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    That's the plan.:その予定です

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】That's the …

  2. 何気ない一言

    The painkiller is wearing off.痛み止めが切れてきた

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】The painkil…

  3. 未分類

    What does ~ stand for?:~って何の略?

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 何気ない一言

    The puppy was found after two days.:子犬は2日後に見つかりました…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】The puppy w…

  5. 何気ない一言

    material girl:お金や物を重要視する女性

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】material gi…

  6. 何気ない一言

    【3788】have ~ all to oneself:独り占めする

    【フレーズ】have ~ all to oneself《ハヴ〜オー…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5454】October surprise:選挙直前…
  2. 【No.5453】October surprise:選挙直前…
  3. 【No.5452】to take a back seat:控…
  4. 【No.5451】I can't find my board…
  5. 【No.5450】My baggage didn't com…
PAGE TOP