■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】off track《オフトラック》
【意味】脱線する/間違う/迷う
【ニュアンス解説】trackは「道」や
「線路」なので、off trackで「脱線する」
「間違う」「迷う」「違う方向に進む」という意味になります。
【例文】
1.同僚と打ち合わせ中に話が脱線
A.What did you just say?
(今何て言いました?)
B.Sorry, I was thinking about dinner and my words are going off track.
(ごめん、夕飯のことを考えていたら、話が脱線してしまったわ。)
A.Let's finish up quickly!
(早く終わらせよう!)
2.図書館で
A.Can you help me look for this book?
(この本を探すの手伝ってくれる?)
B.You're in the wrong area. You're off track, it's over here!
(このエリアじゃないな。迷っちゃったんだね、こっちこっち!)
A.Oh, thank you!
(あら、ありがとう!)
このフレーズのoffは「外れる」
という意味です。実際に電車が
脱線する場合も the train is off track.
という言い方をするので、覚えておきましょう。
友人同士でアドバイスをする時
もしくはビジネスの場面で何かを強く指摘したい時などに使えるフレーズです。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5193】on the ball:調子がいい/有能な - 2025年2月1日
- 【No.5192】show one's true colors:本性を現す - 2025年1月31日
- 【No.5255】Get one's ducks in a row.:きちんと準備をする - 2025年1月30日