意思を伝える時のフレーズ

not any time soon.:しばらくは~ない

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】not any time soon.《ナッエニタイムスーン》 

【意味】しばらくは~ない/当分~の予定はない

【ニュアンス解説】any time soon は「近いうちに」という意味です。
not がついているので、「近いうちに~ということはない」つまり「しばらく
は~ない」となります。ハッキリいつとはわからないけれど、しばらく
そういう予定はないです、と伝えたい時に便利なフレーズです。

【例文】

1.お店にて

A.They're all sold out.
(そちらは全て売り切れです。) 

B.Are you getting more in stock again?
(また仕入れる予定はありますか?)

A.Unfortunately, not any time soon.
(申し訳ありませんが、しばらくその予定はございません。)

2.一時帰国

A.When are you coming back home?
(こっちにはいつ帰ってくるの?)

B.Not any time soon. Maybe in the summer, I guess.
(当分その予定はないな。夏には帰るかもだけど。)

A.That's too bad.
(残念だわ。)

そのつもりはない、と何かをやんわり断る時にも便利なフレーズです。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    I know the feeling.:その気持ちわかるよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I know the …

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    beyond excited:この上なく心を躍らせている

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    Let's roll up our sleeves:気合い入れて行こう

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. ポジティブなフレーズ

    【3979】Let's have a go at it.:試しにやってみよう

    【フレーズ】Let's have a go at it.《レッツハ…

  5. 意思を伝える時のフレーズ

    Let's hope not.:そうじゃないことを願おう

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Let's hope …

最近の記事

  1. 【No.4579】Do you need a ride ho…
  2. 【No.4578】I reorganized my clos…
  3. 【No.4577】par for the course:よく…
  4. 【No.4576】The speed limit is 50…
  5. 【No.4575】I got a parking ticke…
PAGE TOP