何気ない一言

My microwave is acting up.:電子レンジの調子がおかしい

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 My microwave is acting up. 《マイマイクゥロウェイヴィズアクティンアップ》 

【意味】電子レンジの調子がおかしい 

【ニュアンス解説】act up は”正しく行動しない・気ままに振舞う’などの意味です。
通常、人の行動について使いますが、車や機械などの調子がおかしい時にもよく使います。

【例文】

1.寿命かな 1.

A.My food's still cold.
(ぼくのまだ冷たいよ。)

B.Sorry. My microwave is acting up.
(ごめん。電子レンジの調子がおかしいの。)

A.You might want to get a new one.
(新しいの買った方がいいかもよ。)

2.寿命かな 2.

A.Let's play videogames.
(ゲームしようぜ。)

B.Hey! It won't start.
(なんだよ!つかないじゃないか。)

A.Oh, no. It's acting up again.
(ありゃー。また調子がおかしくなっちゃった。)

broken は”完全に壊れて作動しない状態”ですが、今日の acting up は
”ついたり、つかなかったり”・”作動したり、しなかったり”という状態を指します。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    He paid an eye-popping price for it.:彼はそれに目玉が飛び出るよ…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】He paid an …

  2. 何気ない一言

    We're five hours ahead of Dubai. :我々はドバイより5時間進んでいま…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】We're five …

  3. 何気ない一言

    put things in perspective:物事を広い視野で見る

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 何気ない一言

    go to the washroom:お手洗いを使う

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】go to the w…

  5. 何気ない一言

    that's tough:難しい

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】that's toug…

  6. 何気ない一言

    【3564】No biggie.:大騒ぎするほどのことじゃない

    【フレーズ】No biggie.《ノウビギィ》【意味】大騒ぎす…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5254】lovebirds:おしどり夫婦
  2. 【No.5253】work like a horse:がむし…
  3. 【No.5252】like a bird:難なく/楽々と
  4. 【No.5251】Your day will come.:君…
  5. 【No.5250】Have you confirmed th…
PAGE TOP