■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】Make that two, please.
《メイクダットゥプリーズ》
【意味】僕も同じものを/私も同じものをお願いします
【ニュアンス解説】それを2つにしてください
つまり私も同じものをお願いします、となります。
レストランなどで、相手の注文したものと
同じものを頼みたいときに使います。
【例文】
1.カフェでオーダー
A. I can't decide what I'm going to have.
(何食べようかなぁ。)
B. Can I have a cheeseburger?
(チーズバーガーをお願いします。)
A. Make that two, please.
(僕も同じものをお願いします。)
2.HPのメニューを見ながら
A. I'm going to get teriyaki chicken. You should try this, too.
(このテリヤキチキンにしようっと。君もこれにしてみたら。)
B. Okay. Make that two.
(わかった。私も同じのにするわ。)
A. Sure. Let me place the order online.
(了解。ネットでオーダーするよ。)
海外でレストランに行く際は、Me, too.
のかわりにMake that two. と言ってみてください(^^)
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【3719】I have no doubt you'll pass.:君なら絶対に合格するよ - 2021年1月19日
- 【3718】dress warm:暖かい格好をする - 2021年1月18日
- 【3717】Be my guest.:どうぞ遠慮しないで - 2021年1月17日