決まり文句

Let's wrap it up.:(仕事などを)切り上げて終わりにしよう

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】Let's wrap it up.《レッツゥラッピタップ》 

【意味】(仕事などを)切り上げて終わりにしよう/終わらせよう/まとめよう

【ニュアンス解説】「ラップをかける」や「ラッピング」でおなじみの wrap です。
ここでは「何かを包んで完成した状態に仕上げる・包んでまとめ上げる」から転じて、
「終わらせる」「まとめる」という意味になっています。(もうすぐ時間なので)
そろそろ(それを)切り上げましょう、まとめに入りましょうと促す時に
便利なフレーズです。

【例文】

1.残業中

A.It's 11:00pm already.
(もう11時だよ。)

B.No way! I'm going to work more on this report tomorrow.
(うそ!このレポートもう少しやるの、明日にしようかな。)

A.Good idea. Let's wrap it up and go home.
(それがいいよ。切り上げて帰ろう。)

2.会議終了時

A.Is there anything else?
(他に何かありますか?) 

B.No, I think that's it.
(いいえ、以上だと思います。)

A.Okay, let's wrap up the meeting.
(それでは、会議を終わりにしましょう。)

例文2のように wrap up の後に別の名詞を入れてもOKです。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 決まり文句

    That match was fixed.:あの試合は八百長だった

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 防火服を着込んでいる消防士の女性

    決まり文句

    【3285】Better safe than sorry. :安全第一

    【フレーズ】Better safe than sorry.《ベラセ…

  3. 決まり文句

    I won't let you down.:期待を裏切らないからね

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 決まり文句

    It's a must-see.:それは必見だよ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5354】no wonder:どうりで/なるほど
  2. 【No.5353】What's new?:何か変わったことあ…
  3. 【No.5352】It's been ages!:久しぶり!…
  4. 【No.5351】Long time no see.:久しぶ…
  5. 【No.5350】Look who it is!:誰かと思え…
PAGE TOP