意見を言う時のフレーズ

Let's take a step back.:一歩引いて考えてみよう

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】Let's take a step back.
《レッツテイクァステッ(プ)バック》 

【意味】一歩引いて考えてみよう/客観的に捉えてみよう

【ニュアンス解説】何かが上手くいかない時など
むやみに前進しようとするのではなく
たまには一歩下がって冷静になろう
一歩離れて客観的に捉えてみよう、というニュアンスになります。

【例文】

1.悩み事

A.Are you okay?
(大丈夫?) 

B.I'm so stressed out about this situation.
(この状況がすごくストレスなの。) 

A.Calm down. Let's take a step back.
(落ち着いて。一歩引いて考えてみよう。)

2.解決策

A.I'm confused.    
(頭が混乱してるよ。) 

B.Maybe you need to take a step back.
(客観的に考えてみることも必要かもよ。) 

A.You're right. I might find some solutions.
(そうだな。何か解決策が見つかるかもしれない。)

たまには立ち止まって物事を冷静に
見つめることが必要な時もありますね。
そんな時はこのフレーズを思い出してください。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【3943】can't win:どうしようもない

    【フレーズ】can't win《キャン(トゥ)ウィン》【意味】…

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4748】Who knows?:そんなの誰もわからない

    【フレーズ】Who knows?《フーノーズ?》【意味】そんな…

  3. 意見を言う時のフレーズ

    Don't be so naive.:世の中そんなに甘くないよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 意見を言う時のフレーズ

    I can afford it:(お金や時間に関して)余裕がある

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 意見を言う時のフレーズ

    You're quite an artist.:君はなかなかの芸術家だ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 You're qui…

  6. 丁寧語・敬語

    【No.4686】sorry to jump in:横から失礼します

    【フレーズ】sorry to jump in《ソーリートゥージャン…

最近の記事

  1. 【No.4767】We only have a month …
  2. 【No.4766】a snowball effect:雪だる…
  3. 【No.4765】out of date:古い/時代遅れの/…
  4. 【No.4764】Let's say ~:たとえば〜だとしま…
  5. 【No.4763】Don't be a chicken.:ビ…
PAGE TOP