意見を言う時のフレーズ

Let's not.:やめとこう

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Let's not.  《レッツナット》

【意味】やめとこう

【ニュアンス解説】Let's ~”~しよう”の否定形で、”~するのはやめておこう
”と相手に提案するときに使います。

【例文】

1.話すべき?

A.Should I talk to her about this?
(このこと彼女に話すべき?)

B.Let's not.
(やめとこう。)

A.Got it.
(了解。)

2.ジョギング

A.It's pouring outside.
(外はすごい雨。)

B.Let's not go for a jog today.
(今日のジョギングはやめとこうか。)

A.OK.
(オッケー。)

not の後に動詞を続ければ、~するのはやめよう、となります。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意見を言う時のフレーズ

    Not your fault:きみのせいじゃない

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 意見を言う時のフレーズ

    Let's take a step back.:一歩引いて考えてみよう

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Let's take …

  3. 意見を言う時のフレーズ

    【No.4624】why not:なぜダメなの?/もちろん/〜したら?

    【フレーズ】why not《ワイナッ(ト)》【意味】なぜダメな…

  4. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3813】It doesn't matter.:何でもいいよ

    【フレーズ】It doesn't matter.《イダズン(トゥ)…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5292】Let's make today all …
  2. 【No.5291】get cold feet:怖気づく/ため…
  3. 【No.5290】Can I use electronic …
  4. 【No.5289】tax-free:免税
  5. 【No.5288】Do you have any cash …
PAGE TOP