何気ない一言

Let's get the show on the road.:さぁ、始めましょう

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Let's get the show on the road.
《レッツゲッダショウオンダゥロウドゥ》 

【意味】さぁ、始めましょう/さぁ、活動開始だ

【ニュアンス解説】get the show on the road は、
昔は「サーカスなどのショーが巡業の旅に出る
(稽古を重ねたショーを人前で披露する)」ことを
指していたようです。現在では、計画を実行に
移す、活動を始める、いよいよ実際に稼働させる、
といったニュアンスで使われています。

【例文】

1.イベントの準備

A.It's going to be a great party.
(素晴らしいパーティーになるわよ。) 

B.Yeah. Let me set up a few tables outside.
(あぁ。外にテーブルをセットしてくるよ。) 

A.Sounds great. Let's get the show on the road!
(いいわね。さぁ始めるわよ!)

2.新キャンペーン実施

A.The new advertisement campaign's starting tomorrow.
(新しい広告キャンペーンが明日から始まります。) 

B.Yes. We're all set.
(はい。準備は万端です。)

A.Great. It's time to get the show on the road.
(よし。さっそく活動開始だな。)

サーカスの一行が巡業する様子を
思い浮かべ、このフレーズのイメージと
結びつけながら覚えるようにしてみましょう。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    take a day off:一日のお休みをもらう

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】take a day …

  2. 何気ない一言

    I ran into a fence.:フェンスにぶつかりました

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I ran into …

  3. 何気ない一言

    You don't get to see this every day.:これは滅多に見られない光景…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】You don't g…

  4. 何気ない一言

    I sang to my heart's content.:思う存分歌った

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 何気ない一言

    I'm pulling out the old album.:古いアルバムを引っ張り出しているところ…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I'm pulling…

  6. 何気ない一言

    Are you pulling my leg? :からかってるの?

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】Are you pull…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5415】Can you keep my lugga…
  2. 【No.5414】What time do you serv…
  3. 【No.5413】Where can I have brea…
  4. 【No.5412】breakfast included:朝食…
  5. 【No.5411】midsummer madness:真夏の…
PAGE TOP