■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】Let's get started.
《レッツゲッ(トゥ)スターテッ(ドゥ)》
【意味】始めましょう
【ニュアンス解説】何かを始める時に使うフレーズです。
掛け声として使われるのもよく聞きます。
【例文】
1.大学のセミナーで
A.Are you ready?
(準備はいいですか?)
B.Yes, I am ready for class.
(はい、授業の準備は出来ています。)
A.That's great. Let's get started.
(素晴らしい。始めましょう。)
2.新しい職場での研修
A.Welcome to our office.
(オフィスへようこそ。)
B.Thank you very much.
(ありがとうございます。)
A.Now, let's get started.
(では、始めましょうか。)
何かを始める前に一呼吸あったほうが
良い場合は、このフレーズを使います。
ビジネスの場面では、挨拶をして、
作業に入る前にこの表現を使ってみましょう。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5477】Could you warm it up?:温めてもらえますか? - 2025年11月12日
- 【No.5476】I'll think about it.:ちょっと考えます - 2025年11月11日
- 【No.5475】Do you have a smaller one?:小さいサイズはありますか? - 2025年11月10日





