意思を伝える時のフレーズ

Let's cut to the chase.:本題に入ろう

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】Let's cut to the chase.《レッツカットゥダチェイス》 

【意味】本題に入ろう、要点を言おう

【ニュアンス解説】日本語でもカーチェイス、なんて言いますが、その
chaseです。このフレーズは、映画の『くだらない前置きは飛ばして(cut)
さっさと最大の見せ場であるchaseシーンまで進む』という表現に由来します。
現在では、「前置きや無駄話は省略して、さっさと本題に入る・早く要点を言う」
というニュアンスで使われています。

Let's をつけないと「早く用件を言ってください」とかなり強めのニュアンス
になってしまいますので、気をつけてください。

【例文】

1.会議開始

A.We don't have much time today.
(今日はあまり時間がない。)

B.You're right. Let's cut to the chase.
(そうだな。本題に入るとしよう。)

A.Good idea.
(そうしよう。)

2.用件は?

A.You said you needed to talk. What is it about?
(話があるって言ってたけど。何のこと?) 

B.You're a very nice guy, and I really respect you. But…
(あなたはとてもいい人だし、心から尊敬してる。でもね・・・)

A.But what? Just cut to the chase.
(でも何?言いたいことをさっさと言ってくれよ。)

由来を覚えておけば、フレーズも頭に入りやすいですね。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    break the ice:和ませる

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】break the i…

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    I want to talk to you alone.:2人だけで話がしたいんだ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I want to t…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    This conversation is over.:この話はもうおしまい

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. カジュアルな女の子

    意思を伝える時のフレーズ

    【3296】keep it casual :普段通りにいく、気楽にいく

    【フレーズ】 keep it casual《キーピィッ(トゥ)カジ…

  5. 意思を伝える時のフレーズ

    I don't know what to say.:なんと言ったらいいのかわからない

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I don't kno…

最近の記事

  1. 【No.4519】Do you know where the…
  2. 【No.4518】You're one of a kind.…
  3. 【No.4517】I'm only a phone call…
  4. 【No.4516】Don't be a stranger.:…
  5. 【No.4515】It was a hectic week.…
PAGE TOP