■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】It's the least I can do.
《イッツザリーストゥアイキャンドゥ》
【意味】せめてそれくらいさせてください/それくらい当然です
【ニュアンス解説】little の最上級
(the) least を使ったフレーズ。
直訳は「それが私に出来る最低限です」
つまり「せめてそれくらいはさせて
ほしい」という意味です。
自分はそれくらいして当然だ、と伝える
フレーズになります。
【例文】
1.残業に付き合わせたお礼に
A. I'll buy you dinner.
(夕飯ご馳走するよ。)
B. You don't have to.
(そんなのいいわよ。)
A. It's the least I can do.
(せめてそれくらいさせてくれ。)
2.コートにシミが…
A. Let me pay for dry cleaning.
(クリーニング代を払わせて。)
B. Don't worry about it.
(気にしなくていいよ。)
A. It's the least I can do.
(それくらい当然だわ。)
こんなフレーズがさらっと言えたらカッコイイですよね。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5215】The weather can change quickly.:天気がすぐに変わるかも - 2025年2月23日
- 【No.5214】throw in the towel:諦める - 2025年2月22日
- 【No.5213】The flight has been delayed due to bad weather.:天候不良のため、当便に遅れが発生しております - 2025年2月21日