■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】It's just sour grapes.
《イッジャス(トゥ)サゥアグゥレイプス》
【意味】ただの負け惜しみだよ
【ニュアンス解説】“sour grapes” で
「負け惜しみ」という意味。イソップ童話
「狐と葡萄(すっぱい葡萄)」から生まれた表現です。
このまま覚えてしまいましょう。
【例文】
1.不採用
A.I didn't want that job anyway.
(どっちみち私はあの仕事はやりたくなかったもの。)
B.Are you sure? It's just sour grapes.
(本当かな?ただの負け惜しみだろう。)
A.No. I really didn't want it.
(違うわ。本当にやりたくなかったのよ。)
2.ライバルに惜敗
A.He's such an amazing player.
(彼は素晴らしい選手だわ。)
B.I don't think he is anything special. He was just lucky today.
(別に普通だと思うけど。今日はただラッキーだっただけさ。)
A.That sounds like sour grapes to me.
(私には負け惜しみに聞こえるわ。)
「狐と葡萄」を知らない人はぜひチェックしてみてくださいね。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5271】We're decorating eggs for Easter.:イースター用に卵の飾り付けをしている - 2025年4月20日
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日