何気ない一言

It's coming right up.:すぐにお持ちいたします

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】It's coming right up.
《イッツカミンゥライタップ》 

【意味】すぐにお持ちいたします

【ニュアンス解説】ここでの right は
「すぐに」という強調の意味で使われています。
レストランなどで従業員がお客さん
に対して使う定番フレーズですが、
主語を人に変えて使うこともできます。

【例文】

1.注文から30分後

A. Is this everything for you?
(ご注文はこちらで全てお揃いでしょうか?) 

B. My vegetarian pizza hasn't come yet.
(ベジタリアンピザがまだ来てないんですが。) 

A. I'm sorry about that. It's coming right up.
(それは失礼いたしました。すぐにお持ちいたします。)

2.エレベーターホールにて

A.I'm sorry to keep you waiting.
(お待たせしてすみません。) 

B. No worries.
(大丈夫ですよ。) 

A.He's coming right up.
(今すぐ上がってくると思いますので。)

例文2のように主語が人の場合は
下から上がって現れるというニュアンスになります。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    put your hair up:髪の毛を結わく

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】put your ha…

  2. 何気ない一言

    No, it's not that.:そういうわけじゃないけど

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 何気ない一言

    before it's too late.:取り返しがつかなくなる前に

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 before it'…

  4. 何気ない一言

    It's stuffy in here.:(風通しが悪く)蒸し暑い

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 何気ない一言

    You're not alone.:そう思ってるのは君だけじゃない

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】You're not …

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5354】no wonder:どうりで/なるほど
  2. 【No.5353】What's new?:何か変わったことあ…
  3. 【No.5352】It's been ages!:久しぶり!…
  4. 【No.5351】Long time no see.:久しぶ…
  5. 【No.5350】Look who it is!:誰かと思え…
PAGE TOP