■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】It's a nice change.
《イッツァナイスチェンジ》
【意味】気分が変わっていいよ/気分転換になっていいよ
【ニュアンス解説】直訳は「それはよい変化だ」
ですが、つまり「(それは)気分が変わっていい
気分転換になっていい」という意味です。
いつものルーティーンや環境などにポジティブな変化があった場合に使います。
【例文】
1.イメージチェンジ
A. I like your haircut.
(その髪型素敵だね。)
B. Thanks. It's a nice change.
(ありがとう。気分が変わっていいわよ。)
A. I should get a haircut too.
(僕も切ろうかな。)
2.今日からオフィスが移転
A. How do you like your new office?
(新しいオフィスはどう?)
B. It's a nice change from the small office in downtown.
(ダウンタウンの狭いオフィスから、気分転換になっていいよ。)
A. I agree.
(そうね。)
今日のフレーズも簡単な単語ばかりなので、とても覚えやすいと思います。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5271】We're decorating eggs for Easter.:イースター用に卵の飾り付けをしている - 2025年4月20日
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日