■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】It just came out of anger.
《イッジャストケイマウトォブアンガー》
【意味】怒りにまかせてあんな行動に出てしまった
【ニュアンス解説】come out of 〜は
「〜から出てくる」という意味です。
今日のフレーズは「怒りにまかせて」
そういう結果になってしまった、というニュアンスになります。
【例文】
1. 喧嘩
A. I didn't mean it.
<本気じゃなかったのよ。>
B. But it hurt me so badly.
<だけどすごく傷ついた。>
A. It just came out of anger. I'm really sorry.
<つい怒りにまかせてあんな行動に出てしまったの。本当にごめんなさい。>
2. 上司が部下に八つ当たり?
A. Martin has been under a lot of stress lately.
<マーティン、最近すごいストレスを抱えているのよ。>
B. I understand that, but he shouldn't treat us like that.
<それはわかるけど、僕らをあんな風に扱うべきじゃないよ。>
A. I think his comments just came out of frustration.
<フラストレーションから、ついあんな発言が出ちゃったんだと思うわ。>
色々な使い方があるcome out of は、
使いこなせるようになると表現も豊かになりますね。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5483】Is it on sale?:これはセール品ですか? - 2025年11月18日
- 【No.5482】I'm afraid we're out of stock.:恐れ入りますが在庫切れです - 2025年11月17日
- 【No.5481】I need to rake the fallen leaves in the yard.:庭の落ち葉をかき集めないといけない - 2025年11月16日









