■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 Is it a he or a she? 《イズィッタヒーオアァシー》
【意味】オスですかメスですか
【ニュアンス解説】オスかメスかを尋ねる定番フレーズです。
【例文】
1.犬の散歩中
A.Hi. What a cute puppy!
(こんにちは。可愛い子犬ですね!)
B.Thank you.
(ありがとう。)
A.Is it a he or a she?
(オスですかメスですか?)
2.ハムスター
A.This is my new pet, Charlie.
(僕の新しいペット、チャーリーだよ。)
B.How old is Charlie? Is it a he or a she?
(チャーリーは何歳?オス?それともメス?)
A.It's a he. He's 2 months old.
(オスだよ。生後2ヶ月。)
公園で友人の犬を散歩していたときに聞かれたのが今日のフレーズ。
知っている単語ばかりなのに、はじめは何を聞かれているのか全く聞き取れませんでした。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日
- 【No.5268】like a deer in the headlights:立ちすくむ/固まる - 2025年4月17日