■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】I'm not cut out for 《アイム ナット カタゥト フォ》
【意味】自分は~に向いていない、合わない
【ニュアンス解説】物事が上手く行かず、自分には合ってないの
かもしれない、と思った時に使うフレーズです。
【例文】
1.ラスベガス帰りの友人と・・
A. How was Vegas? Did you win lots of money?
(ベガスはどうだった?大金稼いだ?)
B. No. Actually I lost money. I'm not cut out for gambling.
(いや、実は負けちゃってさ。ギャンブルは向いてないよ。)
A. Cheer up. It's just gambling.
(元気出せよ。たかがギャンブルだって。)
2.結婚したがらない友達
A. Why don't you want to get married?
(なんで結婚したくないの?)
B. I know I'm not cut out for marriage..
(自分は結婚するタイプじゃないって分かってるからさ。)
A. How do you know?
(どうして分かるの?)
切り取る/切りぬく、と言う意味の cut out 、これが、”自分はピッタリ
合うように裁断されていない”つまり、合わない、向いていない、という
意味に転じたようです。for の後は動詞+ing または名詞が来ます。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日
- 【No.5268】like a deer in the headlights:立ちすくむ/固まる - 2025年4月17日