意思を伝える時のフレーズ

I'm glad to be part of the team. :チームの一員であることが嬉しいです

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】I'm glad to be part of the team.
《アイムグラットゥビパートブダティーム》 

【意味】チームの一員であることが嬉しいです

【ニュアンス解説】be part of the team は
「チームの一員である・になる」という意味。
参加して何かの一員・一部となったり、
何かに携わったりする状態をbe part of ~
と表現します。

【例文】

1.新編成のメンバー

A.We're doing so well this season.
(今シーズン、僕たちすごく調子がいいね。) 

B.We're the best team ever!
(今までで最高のチームね!) 

A.I'm glad to be part of the team.
(このチームの一員であることが嬉しいよ。)

2.チャリティイベント

A.Thank you for this opportunity.
(このような機会を与えてくださり、ありがとうございます。) 

B.You've raised close to $50,000.
(5万ドル近く集めてくれましたね。) 

A.Yes. We're so proud to be part of this wonderful project.
(ええ。この素晴らしいプロジェクトに参加できたことを誇りに思います。)

大勢でプロジェクトに関わったり、
グループで活動を行ったりする
人はぜひ覚えて使ってみましょう。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ネガティブなフレーズ

    【No.4882】No way!:絶対イヤ!

    【フレーズ】No way!《ノゥウェイ》【意味】絶対イヤ!…

  2. ポジティブなフレーズ

    【No.4465】Let's roll.:さあ、始めよう

    【フレーズ】Let's roll.《レッツロール》【意味】さあ…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    It can't wait.:急ぎの件なんだ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4757】My bad.:ごめん

    【フレーズ】My bad.《マイバァー(ドゥ)》【意味】ごめん…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5395】What is today's speci…
  2. 【No.5394】How much should we ti…
  3. 【No.5393】Could we have the che…
  4. 【No.5392】What do you recommend…
  5. 【No.5391】I need to cancel my r…
PAGE TOP