■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】I'm afraid 《アイムアフレイド》
【意味】残念だけど、申し訳ないけれど
【ニュアンス解説】そうであってほしくないことや好ましくない内容を述べるときに
使います。直接的に否定するのを和らげる、丁寧なフレーズです。
【例文】
1.お店にて
A.Do you have XS for this shirt?
(このシャツのエックスエスはありますか?)
B.I'm afraid they're all sold out.
(申し訳ございませんが、全て売り切れました。)
A.I see.
(そうですか。)
2.プロジェクト
A.I'm afraid your project is canceled.
(残念だけど、君のプロジェクトはキャンセルになったよ。)
B.Why?
(どうして?)
A.We don't have enough budget for it.
(十分な予算がなくてね。)
I'm afraid...と文頭につけるだけで、”残念に思っている”気持ちが加わり、
ぐっと感情のこもった文になります。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5469】Can I pick it up?:手に取ってみてもいいですか? - 2025年11月4日
 - 【No.5468】Are you looking for something?:何かお探しですか? - 2025年11月3日
 - 【No.5467】Indian summer:秋の暖かい時期 - 2025年11月2日
 







