■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】I'll drop you off at the station.《アイルドゥロップユオフアダステイション》
【意味】駅まで送るよ
【ニュアンス解説】ポイントは drop ~ off at…で「~を…で降ろす」
となることです。直訳は「君を駅で降ろす」ですが、つまりは「駅まで
送るよ」という意味ですね。
【例文】
1.歩いたら間に合わないかも
A.What time does the meeting start?
(ミーティングは何時からなの?)
B.It starts at 9:30am. I'm running late.
(9時半。遅刻しそうだな。)
A.Don't worry. I'll drop you off at the station.
(心配いらないわ。駅まで送るわよ。)
2.タクシーにて
A.Looks like that's a one-way street.
(あの道は一方通行みたいですね。)
B.I see. Can you drop me off at the corner there instead?
(そうですか。それじゃあ、そこの角で降ろしてもらえますか?)
A.Sure.
(わかりました。)
例文1は、drive という単語を使って I'll drive you to the station.
(駅まで送るよ)としてももちろんOKです。
ちなみに反対の意味「~を…まで迎えに行く」はどう言うでしょうか?
答えは pick~up at…です。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
