意見を言う時のフレーズ

I wouldn't go that far!:そこまでしないよ。

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】I wouldn't go that far!《アイウゥドゥントゥ ゴーダッファー》

【意味】そこまでしないよ。

【ニュアンス解説】
私ならそこまでしないよ・ならないよ、と相手の言動などが
自分の想像を超えているという気持ちを表すときに使います。

【例文】

1.私ならそこまでしないよ、と言いたいとき。

A. I'm going to bomb my ex-boyfriend's house!
(元彼の家を爆破してやるわ!)

B. Okay, I wouldn't go that far!
(おいおい、私ならそこまではしないよ!)

A. Come on, I'm just kidding.
(冗談だってば。)

2.そんなことないよ(そこまではいかないよ)と言いたいとき。

A. I'm sure you can be miss Japan.
(あなたならきっとミス日本になれるよ。)

B. I wouldn't go that far!
(そんなことないって!)

A. No, you would!
(そんなことあるって!)

go that far~を直訳すると、「そんなに遠くまでは~」なので
I wouldn't go that far~では
「(そんなすごいことを・すごいことに)するわけがない・なるわけがない」
となります。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意見を言う時のフレーズ

    That's not an option. :そういう選択肢はない

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 That's not…

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4863】from my point of view:私の見解では

    【フレーズ】from my point of view《フロムマイ…

  3. 意見を言う時のフレーズ

    That’s my first pick. :それが私の第一候補です

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】That’s my fi…

  4. ひねった言いまわし

    【3907】not in a thousand years:あり得ない

    【フレーズ】not in a thousand years《ナティ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5249】tickled pink:とても嬉しい
  2. 【No.5248】Nice try!:よくやった!
  3. 【No.5247】You never know until …
  4. 【No.5246】What's done is done.:…
  5. 【No.5245】Everyone has their ba…
PAGE TOP