■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】I thought you might be interested.
《アイソウ(トゥ)ユウマイッビインタゥレスティッ(ドゥ)》
【意味】興味あるかと思って
【ニュアンス解説】相手の興味のありそうなもの
を見つけてそれをシェアしたい時、
(こんなのがあったよ)「興味あるかと思ってね」
と伝える時に使うフレーズです。
【例文】
1.雑誌の広告
A.I grabbed this flyer for you at the station.
(駅でこんなチラシもらってきたよ。)
B.Computer classes for adults?
(成人向けコンピュータークラス?)
A.I thought you might be interested.
(興味あるかなって思ってね。)
2.ネット情報
A.What's this?
(これ何?)
B.It's a link to the online store for outdoor products. I thought you might be interested.
(アウトドア用品のオンラインストアへのリンクよ。興味あるかなと思って。)
A.Oh, thanks.
(ありがとう。)
家族や友達の喜びそうな情報があったら
是非このフレーズを使ってシェアしてあげましょう。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5292】Let's make today all about you, Mom!:今日はお母さんのための日にしよう! - 2025年5月11日
- 【No.5291】get cold feet:怖気づく/ためらう/急に不安になる - 2025年5月10日
- 【No.5290】Can I use electronic money?:電子マネーは使えますか? - 2025年5月9日