何気ない一言

I must have pocket dialed you. :間違えてうっかり電話掛けちゃったみたい

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】I must have pocket dialed you.
《アイマスタヴパケッ(ト)ダイアルジュウ》 

【意味】間違えてうっかり電話掛けちゃったみたい

【ニュアンス解説】pocket-dial は
「ポケットやバッグに入った電話から、
誤操作によってうっかり電話をかけてしまうこと」
を指します。かけるつもりはなかった、
間違えてかかってしまった、と相手に伝えるときに使います。

【例文】

1.うっかり・・・ 1

A.Did you just call me?
<電話くれた?> 

B.Oh, sorry. I must have pocket dialed you.
<あ、ごめんね。間違えてうっかり電話しちゃったみたい。> 

A.Oh, okay.
<あ、そう。>

2.うっかり・・・ 2

A.Has she called you back yet?
<彼女から折り返しの電話はあったかい?> 

B.No, not yet. I hope everything is okay with her.
<まだ。何もないといいんだけど。> 

A.I'm sure. She must have just pocket dialed you or something.
<大丈夫だよ。うっかり間違えて電話しちゃっただけ、とかじゃないのかな。>

「must have +動詞の過去分詞」は
「~だったに違いない」という意味です。
過去の動作や状態を「今」推測している、
というこの時制は慣れるまではややこしいですが、
ぜひ繰り返し使って慣れていってください。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    I got a birthday call from him.:誕生日おめでとうって彼から電話があっ…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I got a bir…

  2. 何気ない一言

    Keep up the good work.:その調子でがんばれ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 何気ない一言

    【No.5333】grow up:成長する/大人になる

    【フレーズ】grow up《グロウアップ》【意味】成長する/大…

  4. 何気ない一言

    It's just because she's shy.:それは単に彼女が恥ずかしがり屋なだけさ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】It's just b…

  5. 何気ない一言

    Let's get the show on the road.:さぁ、始めましょう

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. 何気ない一言

    I'll give you a heads-up.:前もって知らせるよ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5354】no wonder:どうりで/なるほど
  2. 【No.5353】What's new?:何か変わったことあ…
  3. 【No.5352】It's been ages!:久しぶり!…
  4. 【No.5351】Long time no see.:久しぶ…
  5. 【No.5350】Look who it is!:誰かと思え…
PAGE TOP