何気ない一言

I haven’t been behind the wheel for years. :もう何年もハンドルを握っていない

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】I haven’t been behind the wheel for years.
《アイハヴンビーンビハインザウィールフォアイヤーズ》

【意味】もう何年もハンドルを握っていない/もう長いこと車を運転していない

【ニュアンス解説】the wheel は
「自動車のハンドル」のこと。全体で
「ハンドルを握って」「車を運転して」という意味になります。

【例文】

1. レンタカー

A. Do you want to drive?
<あなたが運転する?>

B. No, thanks. I haven’t been behind the wheel for years.
<いや、やめとく。もう何年もハンドルを握ってないんだ。>

A. Neither have I.
<私だってそうよ。>

2. 危機一髪

A. That was close!
<今のは危なかったわね!>

B. Yes, it was. Some people get really aggressive behind the wheel.
<あぁ。ハンドルを握るとすごく攻撃的になる人っているよね。>

A. I agree.
<そうね。>

「運転席にいる」という意味から、
比喩的に「(物事の)実質的な支配権を握っている」
という意味でも使われています。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    It won't come off.:落ちないよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】It won't co…

  2. 何気ない一言

    daydream:空想にふける

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】daydream《デイド…

  3. 何気ない一言

    You're overreacting.:大げさ過ぎだよ

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】You're overr…

  4. 何気ない一言

    【3985】Did you have fun fishing?:釣りは楽しかった?

    【フレーズ】Did you have fun fishing?《デ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5354】no wonder:どうりで/なるほど
  2. 【No.5353】What's new?:何か変わったことあ…
  3. 【No.5352】It's been ages!:久しぶり!…
  4. 【No.5351】Long time no see.:久しぶ…
  5. 【No.5350】Look who it is!:誰かと思え…
PAGE TOP