ネガティブなフレーズ

I don't know what to make of him.:彼のことをどう解釈したらいいのかわからない

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 I don't know what to make of him.《アイドゥンノウワットゥメイコブヒム》

【意味】彼のことをどう解釈したらいいのかわからない

【ニュアンス解説】昨日のフレーズの否定バージョンです。
ここでも make は“思う・考える”という意味。
解釈に困る・判断しかねる、などというニュアンスで、
人に対してもモノに対しても使えます。

【例文】

1.煮え切らない態度

A. So what did he say?
(で、彼何だって?)

B.He didn't say anything. I don't know what to make of him.
(何にも言ってくれないの。彼のことはどう解釈したらいいのかわからないわ。)

A.Go talk to him.
(彼と話してきなさいよ。)

2.システムエラー

A.We are still doing some more research.
(引き続き調査中です。)

B.This is very strange.
(これは奇妙だな。)

A. I agree. At this point, we don't know what to make of the situation.
(そうですね。現段階では、我々もこの状況は判断しかねます。)

昨日の疑問文と同じくらい使用頻度の高いフレーズです。
こちらもニュアンスをよく理解し、口に馴染むまで繰り返し練習しましょう。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【No.4982】black sheep:変わり者/はみ出し者

    【フレーズ】black sheep《ブラックシープ》【意味】変…

  2. ひねった言いまわし

    【No.5088】butter up:ご機嫌をとる/ごまをする

    【フレーズ】butter up《バターアップ》【意味】ご機嫌を…

  3. ネガティブなフレーズ

    【3589】I'm a terrible cook.:料理は全然ダメなんだ

    【フレーズ】I'm a terrible cook.《アイムァテゥ…

  4. ネガティブなフレーズ

    I'm not much of a cook.:料理はニガテなんだ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. ネガティブなフレーズ

    Too bad:お気の毒

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. ネガティブなフレーズ

    【3245】木を見て森を見ず

    こんにちは、YOSHIです。 「木を見て森を見ず」という諺があ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5416】What time should I ch…
  2. 【No.5415】Can you keep my lugga…
  3. 【No.5414】What time do you serv…
  4. 【No.5413】Where can I have brea…
  5. 【No.5412】breakfast included:朝食…
PAGE TOP