質問する時のフレーズ

How much do I owe you?:おいくらですか?

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 How much do I owe you? 《ハウマッチドゥアイオウユウ》 

【意味】おいくらですか?、いくら払えばいい?

【ニュアンス解説】owe は”借りている”なので、直訳は”私はあなたにいくらの借りが
ありますか?”ですね。つまり、”いくら払えばいいですか?”というニュアンスになります。
お店での会計時や、割り勘にしたときによく使う定番フレーズです。

【例文】

1.レジにて

A.How much do I owe you?
(おいくらですか?)

B.It'll be $25.
(25ドルになります。)

A.Here you are.
(じゃあこれで。)

2.スタバにて

A.Here's your coffee.
(はい、あなたのコーヒー。)

B.Thanks. How much do I owe you?
(ありがとう。いくらだった?)

A.Don't worry. It's on me.
(いいの。私のおごり。)

買い物シーンで即使えるフレーズなので、海外旅行に行った際などに是非
使ってみてください。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 丁寧語・敬語

    【3539】Would you be open to sharing your thoughts a…

    【フレーズ】Would you be open to sharing …

  2. 質問する時のフレーズ

    Is this some kind of party?:何かのパーティーですか?

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Is this som…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5215】The weather can chang…
  2. 【No.5214】throw in the towel:諦め…
  3. 【No.5213】The flight has been d…
  4. 【No.5212】The boarding gate has…
  5. 【No.5211】What do you think abo…
PAGE TOP