■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】How many years have you been married?
《ハウメニイヤーズハヴユウビンマゥリードゥ》
【意味】 結婚して何年ですか?/結婚してどのくらいですか?
【ニュアンス解説】How many years have you been~?
で「~をして何年くらいになりますか?」
「何年くらい~していますか?」となります。
あることをどのくらい継続しているかを尋ねるときの定番フレーズです。
【例文】
1.結婚記念日
A.It's our wedding anniversary today.
(今日は結婚記念日なの。)
B.Happy anniversary! How many years have you been married?
(おめでとう!結婚して何年なんだい?)
A.I've been married for 20 years.
(結婚して20年よ。)
2.保護者会にて
A.How many years have you been teaching?
(先生は何年くらい教えていらっしゃるのですか?)
B.I've been teaching for over 30 years now.
(もう30年以上教えています。)
A.Wow. That's wonderful.
(わぁ。素晴らしいですね。)
例文をいくつか考え色々と応用して使ってみてくださいね。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5271】We're decorating eggs for Easter.:イースター用に卵の飾り付けをしている - 2025年4月20日
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日