何気ない一言

He's a very good friend of mine.:彼は私の親しい友人です

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 He's a very good friend of mine. 《ヒズァヴェリグッドゥフゥレンドブマイン》 

【意味】彼は私の親しい友人です

【ニュアンス解説】He's my very good friend. と同じ意味ですが、こちら
の方が丁寧な言い方になります。

【例文】

1.パーティー  

A.Let me introduce you to George.
(君をジョージに紹介するよ。)

B.Sure.
(わかった。)

A.George. This is Thomas. He's a very good friend of mine.
(ジョージ。こちらトーマス。僕の親しい友人だ。)

2.世間は狭い

A.Do you know Thomas Davidson? He's a teacher.
(トーマス・デビッドソンさんて人知ってる?先生をしてる人。)

B.Yes. He's a very good friend of mine. Why?
(知ってるよ。僕のすごく親しい友人だけど。なんで?)

A.I met him at the party last night.
(昨夜パーティーの席で会ったんだよ。)

今日のフレーズは、さらっと出てくるとちょっと差がつく上級フレーズです(^^)

She's a good colleague of mine. (彼女は私のよき仕事仲間です。)
They became good friends of ours. (彼らは、後に私たちのよき友人となった。)

などのように、どんどん変形させて使えます。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    This could be a game changer.:これで大逆転を狙えるかもしれない

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 何気ない一言

    We go back a long way.:ぼくたちは古い付き合いです

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】We go back …

  3. 何気ない一言

    The puppy was found after two days.:子犬は2日後に見つかりました…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】The puppy w…

  4. 何気ない一言

    These books are overdue.:本の返却期限が切れている

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】These books …

  5. 何気ない一言

    I don't have cash on hand today. :今日は現金の持ち合わせがありませ…

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. 何気ない一言

    Not to brag or anything:自慢する訳ではないけれど

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Not to br…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5214】throw in the towel:諦め…
  2. 【No.5213】The flight has been d…
  3. 【No.5212】The boarding gate has…
  4. 【No.5211】What do you think abo…
  5. 【No.5210】Passengers are reques…
PAGE TOP