何気ない一言

He's a very good friend of mine.:彼は私の親しい友人です

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 He's a very good friend of mine. 《ヒズァヴェリグッドゥフゥレンドブマイン》 

【意味】彼は私の親しい友人です

【ニュアンス解説】He's my very good friend. と同じ意味ですが、こちら
の方が丁寧な言い方になります。

【例文】

1.パーティー  

A.Let me introduce you to George.
(君をジョージに紹介するよ。)

B.Sure.
(わかった。)

A.George. This is Thomas. He's a very good friend of mine.
(ジョージ。こちらトーマス。僕の親しい友人だ。)

2.世間は狭い

A.Do you know Thomas Davidson? He's a teacher.
(トーマス・デビッドソンさんて人知ってる?先生をしてる人。)

B.Yes. He's a very good friend of mine. Why?
(知ってるよ。僕のすごく親しい友人だけど。なんで?)

A.I met him at the party last night.
(昨夜パーティーの席で会ったんだよ。)

今日のフレーズは、さらっと出てくるとちょっと差がつく上級フレーズです(^^)

She's a good colleague of mine. (彼女は私のよき仕事仲間です。)
They became good friends of ours. (彼らは、後に私たちのよき友人となった。)

などのように、どんどん変形させて使えます。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    I'll see you in two weeks.:2週間後に会おうね

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I'll see yo…

  2. 何気ない一言

    ahead of the pack:抜きん出ている

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】ahead of th…

  3. 何気ない一言

    It's called a chain reaction. :それを連鎖反応と呼びます

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 何気ない一言

    beat the clock :時間内に終わらせる

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【…

  5. 何気ない一言

    Please don't hesitate to call us.:お気軽にお電話ください

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Please don'…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5397】hot under the collar:…
  2. 【No.5396】cracks in a relations…
  3. 【No.5395】What is today's speci…
  4. 【No.5394】How much should we ti…
  5. 【No.5393】Could we have the che…
PAGE TOP