■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】heat up 《ヒータップ》
【意味】温める
【ニュアンス解説】heat upとは、何かを温めるという意味です。
温度を上げるという意味合いも持ちます。
【例文】
1.カフェでドーナツを買った
A.Which donut do you want?
(どちらのドーナツにしますか?)
B.I'll get the chocolate.
(チョコレートのをお願いします。)
A.Would you like me to heat up your donut?
(温めましょうか?)
2.冷めたコーヒー
A.Your coffee looks cold.
(コーヒーが冷めちゃってるね。)
B.Yeah, I'll go heat up my coffee.
(うん、温めてくる。)
A.Sounds good.
(了解。)
ニュアンスとしては、食べ物や飲み物を
温める時に使われるフレーズなので、
レストランよりはカフェやセルフサービスの
場面で良く聞くことがあります。自分で
電子レンジを使って何かを温める時にも使ってみてください。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5481】I need to rake the fallen leaves in the yard.:庭の落ち葉をかき集めないといけない - 2025年11月16日
- 【No.5480】vibe with someone:誰かと気が合う/良い雰囲気でつながる - 2025年11月15日
- 【No.5479】Let me check the stock.:在庫を確認してきます - 2025年11月14日








