何気ない一言

He was a no-show.:彼は現れなかった

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】He was a no-show. 《ヒワズァノウショウ》 

【意味】 彼は現れなかった/彼はドタキャンだった

【ニュアンス解説】 今日の動詞はshow 「現れる」です。no-show
つまり「現れない=ドタキャン」です。事前に
約束したにもかかわらず連絡なしにすっぽかしたり、
会議などを直前になって急に欠席することを指します。

【例文】

1.ディナー

A.How was the dinner with Michael?
(マイケルとのディナーはどうだったんだい?) 

B.There was no dinner. He was a no-show.
(ディナーはなかったわ。彼、来なかったの。) 

A.Seriously? That's bad.
(本当かい?そりゃひどい。)

2.お気に入りのサッカー選手

A.He won't play tomorrow. He got injured during practice.
(彼、明日はプレーしないよ。練習中に怪我したんだ。) 

B.Is it something serious?
(深刻な怪我なの?) 

A.No. But he'll be a no-show at the game tomorrow.
(ううん。だけど彼明日の試合には出ないんだ。)

予約の入っているホテルに(連絡を入れずに)
当日チェックインがなかった場合、1泊分の
宿泊料がクレジットカードにチャージされることがありますが、
これは“no-show charge”と呼ばれています。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    conk out:(突然)寝てしまう

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】conk out《コンカウ(…

  2. 何気ない一言

    It's written all over your face.:だって顔にそう書いてあるよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 何気ない一言

    This song put him on the map.:この歌が彼を一躍有名にした

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】This song pu…

  4. 何気ない一言

    I have mixed feelings.:複雑な心境だよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 何気ない一言

    This calls for a celebration.:これはお祝いしなくちゃね

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. 何気ない一言

    Just like that?:たったそれだけ?

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Just like t…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5249】tickled pink:とても嬉しい
  2. 【No.5248】Nice try!:よくやった!
  3. 【No.5247】You never know until …
  4. 【No.5246】What's done is done.:…
  5. 【No.5245】Everyone has their ba…
PAGE TOP