■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】He took me under his wing.
《ヒトゥックミアンダーヒズウィング》
【意味】彼が私の面倒を見てくれました/彼が色々と世話をしてくれました
【ニュアンス解説】take(人)under wing
で「~の面倒をみる」「~を保護する」
といった意味。自分より若い人・経験の
浅い人の面倒をみるニュアンスになります。
【例文】
1.師匠との出会い
A.I was broke when I first met him.
(彼に初めて会った時私は一文無しだったんです。)
B.And he offered you a job?
(それで師匠が仕事を回してくれたんですか?)
A.Yes. I was very lucky. He took me under his wing.
(はい。とってもラッキーでした。師匠が面倒を見てくれたんです。)
2.バイトの初日
A.Hi. I'm Julie. This is my first day here.
(こんにちは。ジュリーです。今日が初日なんです。)
B.Don't be nervous. Erica, your boss, will take you under her wing.
(心配しなくて大丈夫だよ。マネージャーのエリカが君の面倒を見てくれることになってるから。)
A.Okay. Thank you.
(わかりました。ありがとうございます。)
翼の下に置いて大事に守る、保護する、
というイメージで、スンナリ覚えられると思います。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5215】The weather can change quickly.:天気がすぐに変わるかも - 2025年2月23日
- 【No.5214】throw in the towel:諦める - 2025年2月22日
- 【No.5213】The flight has been delayed due to bad weather.:天候不良のため、当便に遅れが発生しております - 2025年2月21日