■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】He sure can cook.《ヒィシュアキャンクック》
【意味】彼は本当に料理上手だ/彼は確かに料理上手だ
【ニュアンス解説】He can cook.にsureがついたバージョンです。
can の前にsureをつけると、「確かに~が出来る」「本当に~が出来る」
となり、うまいことを強調するニュアンスになります。「本当に~が
上手ですね」「~がうまいっていうのは本当だったんだね」などという
感じで使います。
【例文】
1.ホームパーティー
A.Who made this pasta?
(このパスタは誰が作ったの?)
B.Tyler did.
(タイラーだよ。)
A.Really? He sure can cook.
(本当に?彼って本当に料理上手ね。)
2.自称早食い
A.I'm done.
(終わったわ。)
B.Already? You sure can eat fast.
(もう?確かに食べるの早いね。)
A.See? I told you.
(ね?言ったでしょ。)
sureという単語にはなじみがあると思いますが、こんな使い方が
あるということも覚えておくと便利ですね。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
