■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】have bigger fish to fry
《ハヴビガーフィッシュトゥフゥライ》
【意味】もっと大切なことがある/やらなければいけないことが他にある
【ニュアンス解説】直訳すると「もっと大きな魚を揚げなければならない」
ことから、「もっと大切なことが他にある」
「やらなければいけないことが他にある」という意味になります。
【例文】
1.ささいなことで喧嘩
A.Don’t waste my time.
(時間がもったいないよ。)
B.Isn’t this important to you?
(これはあなたにとって、大事じゃないの?)
A.No, I have bigger fish to fry.
(ああ、もっと大事なことがあるだろう。)
2.テストで満点が取れなかった
A.I didn’t get all the questions right on the test.
(テストで全問正解できなかったわ。)
B.It’s fine! You have bigger fish to fry.
(大丈夫!そんなのたいしたことじゃないって。)
A.Do you think so?
(そう思う?)
biggerをotherに変えてhave other fish to fryということも出来ます。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5301】make a good wad of dough:大金を稼ぐ - 2025年5月20日
- 【No.5300】tight with money:財布の紐が固い - 2025年5月19日
- 【No.5299】Marry in May, rue the day:5月に結婚すると、後悔する - 2025年5月18日