■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】Go ahead and order.
《ゴウゥアヘッドゥアンオーダー》
【意味】先に注文してて
【ニュアンス解説】以前ご紹介した
ことのある go ahead and 動詞の原形
のパターンです。今回は「遠慮なく~する」
「思い切って~する」というニュアンス
になります。躊躇することなく何かを
する(他のことは気にせずに)進んで~する、といった場面で使います。
【例文】
1.遅刻の連絡
A.Sorry, I'm running late.
(ごめん、遅れてる。 )
B.We're hungry.
(私たちお腹空いちゃったわ。)
A.Don't wait for me. Go ahead and order.
(僕のことは待たなくていいから。先に注文してて。)
2.オンラインでチケット予約
A. $500 for two nights? That's not bad. Let's get it.
(2泊で500ドル?悪くないな。それに決めよう。)
B. Are you sure?
(本当にいいの?)
A. Yes. Go ahead and book it.
(もちろん。予約しちゃっていいよ。)
どうぞ、の意味で覚えていた Go ahead.
は、実は色々な場面で使えるフレーズ
なので、どんどん会話に取り入れてみてください。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5215】The weather can change quickly.:天気がすぐに変わるかも - 2025年2月23日
- 【No.5214】throw in the towel:諦める - 2025年2月22日
- 【No.5213】The flight has been delayed due to bad weather.:天候不良のため、当便に遅れが発生しております - 2025年2月21日