■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】from time to time
《フゥロムタイムトゥタイム》
【意味】時々/たまに
【ニュアンス解説】occasionally と
同じ意味で使われています。
時々ではあるけど、そう頻度は
高くなく(40%程度)また規則的でもない、そんなときに使います。
【例文】
1.友達の近況
A. How's Chris?
(クリスは元気?)
B. He's doing well. Have you talked to him lately?
(元気だよ。最近彼と話した?)
A. Yes. I call him from time to time.
(うん。時々電話してる。)
2.仕事の融通
A. I can leave work early.
(仕事早めに切り上げられるよ。)
B. Are you sure?
(本当に?)
A. I'm sure. I can get off early from time to time.
(本当。たまになら早退くらいできるさ。)
規則的でない、という点がポイントです。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5346】You're a sight for sore eyes.:会えてうれしいです - 2025年7月4日
- 【No.5345】How have you been?:お元気でしたか? - 2025年7月3日
- 【No.5344】Nice to see you again.:またお会いできて嬉しいです - 2025年7月2日