■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】eye-popper《アイポッパー》
【意味】目立つ
【ニュアンス解説】eye-popperとは、目が飛び出るようなもの、
目を見張らせるもの、などという表現です。
【例文】
1.黄色いコートを着ている
A.That's an eye-popper!
(それ、目立つね!)
B.What are you talking about?
(何の話?)
A.Your yellow coat!
(あなたの黄色いコート!)
2.背の高いクラスメート
A.He's an eye-popper!
(彼って目立つよね!)
B.Yeah, he is so tall!
(本当、すごく背が高いから!)
A.I know.
(そうだよね。)
表現としては、驚きを隠せない時などに使われるので
びっくりして思わず声を出してしまう時に使えると
よりナチュラルになります。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5477】Could you warm it up?:温めてもらえますか? - 2025年11月12日
- 【No.5476】I'll think about it.:ちょっと考えます - 2025年11月11日
- 【No.5475】Do you have a smaller one?:小さいサイズはありますか? - 2025年11月10日




