■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Don't panic. 《ドンパニック》
【意味】あわてないで、落ち着いて
【ニュアンス解説】大変な状況に陥って慌てふためいている相手に対して使うフレーズです。
【例文】
1.クモが・・・
A.Oh, my God! There's a spider on the floor.
(きゃー!床にクモがいる!)
B.Come on, don't panic. It's just a spider.
(おい、落ち着けって。たかがクモじゃないか。)
A.Get him out, please.
(外に出してよ、お願い。)
2.クレジットカードが・・
A.What's wrong?
(どうしたんだ?)
B.I can't find my credit card.
(クレジットカードが見当たらないの。)
A.Don't panic. Let's look around first.
(あわてないで。まずはその辺りを探してみよう。)
日本語の「パニックになる」と同じニュアンスですね。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5354】no wonder:どうりで/なるほど - 2025年7月12日
- 【No.5353】What's new?:何か変わったことあった? - 2025年7月11日
- 【No.5352】It's been ages!:久しぶり! - 2025年7月10日