意見を言う時のフレーズ

Don't let it bother you.:気にすることないよ

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 Don't let it bother you. 《ドンレティボダユゥ》 

【意味】気にすることないよ、クヨクヨしないで

【ニュアンス解説】落ち込んでいる相手に対して、”そんなこと (=it) で思い悩む
ことなんかないよ”と励ますフレーズです。

【例文】

1.留守電

A.She left me a very nasty voicemail.
(あの子がすごく意地悪な留守電を残してきたの。)

B.Don't let it bother you. Cheer up.
(気にすることないよ。元気出して。)

A.Thanks.
(ありがとう。)

2.オーディション

A.Why are you crying?
(なんで泣いてるんだよ?)

B.I had a terrible audition. I'm very disappointed at myself.
(最悪のオーディションだったの。もう自分にガッカリ。)

A.Don't let it bother you so much. There's always next time.
(そんなにクヨクヨするな。また次があるよ。)

let は~させる、という意味なので、it (相手が落ち込んでいる原因)に君を
悩ませるな・悩ませてはダメだ、という直訳になります。映画などでもかなり
の頻出フレーズです。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意見を言う時のフレーズ

    【3198】寝る時間を過ぎてるよ

    こんにちは、YOSHIです。 私には夢があります。全ての日本人が「…

  2. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.5069】sooner or later:遅かれ早かれ/いずれ

    【フレーズ】sooner or later《スナーオアレイタァ》…

  3. ひねった言いまわし

    【No.4763】Don't be a chicken.:ビビるな

    【フレーズ】Don't be a chicken.《ドンビィアティ…

  4. 意見を言う時のフレーズ

    The sky is the limit.:可能性は無限大

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5395】What is today's speci…
  2. 【No.5394】How much should we ti…
  3. 【No.5393】Could we have the che…
  4. 【No.5392】What do you recommend…
  5. 【No.5391】I need to cancel my r…
PAGE TOP