■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】Can we talk in private?《キャンウィトーキンプゥライヴィットゥ》
【意味】内々に話せるかな?/ちょっと話があるんだけど
【ニュアンス解説】in private は「内々に」「こっそりと」などという
意味です。他の人には聞かれたくない内密の話であることを伝えるフレーズ
になります。
【例文】
1.上司からの呼び出し
A.Do you have a few minutes?
(今ちょっと時間あるか?)
B.Yes, I do.
(はい、あります。)
A.Can we talk in private?
(内々に話がしたいんだが。)
2.病院にて
A.I'd like to discuss your husband's condition.
(ご主人の容態についてお話したいのですが。)
B.Can we talk in private later?
(後ほど内々にお願い出来ますか?)
A.Of course.
(もちろんです。)
日本語の「プライベート」とはちょっとニュアンスが異なります。
発音も注意してください(^^)
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5271】We're decorating eggs for Easter.:イースター用に卵の飾り付けをしている - 2025年4月20日
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日