■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】before long《ビフォーロォーング》
【意味】やがて/間もなく
【ニュアンス解説】before longは、変化が起きるという
兆しが感じられる時によく使われる表現です。
【例文】
1.満月
A.I love watching the full moon!
(満月を見るの、すごく好きなんだよね!)
B.It's so beautiful.
(すごく綺麗!)
A.But I think the clouds will cover the moon before long.
(でも間もなく雲が月を隠しちゃうかな。)
2.帰宅を待っている
A.I wonder when John will be home today.
(今日はジョンは何時に帰って来るのかしら。)
B.He should be home before long.
(間もなく帰って来るはずだよ。)
A.Should we start eating already?
(もう食べ始めちゃおうか?)
もうすぐ、もうじきなどという意味も持つ
フレーズなので、不確定要素がある
ということを踏まえて使ってみると良いでしょう。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5292】Let's make today all about you, Mom!:今日はお母さんのための日にしよう! - 2025年5月11日
- 【No.5291】get cold feet:怖気づく/ためらう/急に不安になる - 2025年5月10日
- 【No.5290】Can I use electronic money?:電子マネーは使えますか? - 2025年5月9日