何気ない一言

before it's too late.:取り返しがつかなくなる前に

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】 before it's too late. 《ビフォァイッツトゥレイトゥ》 

【意味】取り返しがつかなくなる前に、手遅れになる前に

【ニュアンス解説】物事が too late=遅すぎるタイミングとなる前に、つまり
取り返しがつかなくなる前にという意味です。取り返しがつかなくなる前に~した方がよい、
とセットで使うことが多いです。

【例文】

1.明日出発 

A.Have you told her?
(彼女には伝えたのか?)

B.No.
(ううん。)

A.She's leaving tomorrow morning. You should call her before it's too late.
(彼女明日の朝発つんだぞ。取り返しがつかなくなる前に電話しろよ。)

2.行動開始

A.Our situation could get worse.
(僕たちの状況はさらに悪くなることだってある。)

B.I agree. We can't just keep complaining about this.
(そうだな。この件についてただ不満を言ってばかりもいられない。)

A.We have to take action before it's too late.
(手遅れになる前に行動を起こすべきだ。)

今日のフレーズは意外と使う場面があるかと思いますので、是非覚えてください(^^)

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    【3559】And that's not all.:しかも、それだけじゃないんだ

    【フレーズ】And that's not all.《アン(ドゥ)ザ…

  2. 何気ない一言

    He paid an eye-popping price for it.:彼はそれに目玉が飛び出るよ…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】He paid an …

  3. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【4028】It's about time.:やっとだ

    【フレーズ】It's about time.《イツァバウ(トゥ)タ…

  4. 何気ない一言

    sticky situation:複雑なシチュエーション

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】sticky situ…

  5. 何気ない一言

    I wouldn't miss it.:絶対に見逃さないよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5436】I would like to check…
  2. 【No.5435】Where is the check-in…
  3. 【No.5434】Could I get extra tow…
  4. 【No.5433】I'm calling from room…
  5. 【No.5432】chase the sun:暖かい場所を求…
PAGE TOP