■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 Are you still there? 《アユウスティルデア》
【意味】もしもーし、ちゃんと繋がってる?
【ニュアンス解説】直訳は「あなたはまだそこにいますか?」で、もちろんこの意味でも
使うのですが、今日のフレーズは「あなたは受話器の向こう側にまだいますか?」という感じで、
電波が悪くて声が聞こえなくなってしまったり、相手が急に黙ってしまったときなどに、
まだ聞こえているか、電話は繋がっているか?を確認したいときに使います。
【例文】
1.電波が・・
A.Hello? Are you still there?
(もしもし?もしもーし。)
B.Hello? Can you hear me?
(もしもし?聞こえてる?)
A.Yep. I can hear you now.
(うん。聞こえるようになった。)
2.うわの空
A.Are you still there?
(ちゃんと繋がってる?)
B.Yes. I'm still here.
(うん。繋がってるよ。)
A.I hope you're listening.
(話聞いてくれてるといいんだけど。)
電波の悪いところでは、突然相手の声が聞こえなくなることがよくありますが、この
フレーズを知っていれば、ちゃんと相手と状態を尋ね合うことが出来ますね。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
