質問する時のフレーズ

Am I in your way? :じゃまになってますか?

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】Am I in your way?
《アムアイインユアウェイ》 

【意味】じゃまになってますか?

【ニュアンス解説】be in one's way で
「~のじゃまになる」という意味です。
通路を遮るように立ったり、後ろの人
の視界を遮るように座ったりと、自分が
他の人の邪魔になっていないかどうかを確認したい時のフレーズです。

【例文】

1.発表会の様子を動画撮影 

A.Excuse me. Could you move over a little bit, please?
(すみません。少しだけずれてもらえませんか?)

B.Am I in your way? I'm sorry.
(じゃまになってますか?ごめんなさい。)

A.That's okay. Thank you.
(大丈夫です。ありがとうございます。)

2.階段の荷物

A.Whose backpack is this?
(これ誰のリュック?) 

B.That's mine.
(僕のだよ。) 

A.Don't leave your things on the stairs. It's getting in everybody's way.
(荷物を階段に置いちゃダメ。みんなの邪魔になってるわよ。)

観光地などで周りに写真や動画を撮影
している人がいたら、ぜひこんな一言で
さりげなく気配りができたらいいですね。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 質問する時のフレーズ

    How flexible are you?:どの程度融通がききますか?

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】How flexibl…

  2. お願いする時のフレーズ

    【No.4742】Come again?:もう1回言って?

    【フレーズ】Come again? 《カムアゲイン?》【意味】…

  3. 質問する時のフレーズ

    【4020】How's your soup?:スープの味はどう?

    【フレーズ】How's your soup?《ハウズユアスープ》…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5375】wrap up:仕上げる/終わらせる
  2. 【No.5374】Cheers!:乾杯!
  3. 【No.5373】It feels like just ye…
  4. 【No.5372】How's life treating y…
  5. 【No.5371】Those were the days.:…
PAGE TOP