■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】airtight《エアタイトゥ》
【意味】密閉した/隙間のない
【ニュアンス解説】airtightで、空気の入る隙間のないことを指します。
また、「完璧なもの」という意味での使い方もあります。
【例文】
1.部長との会議
A.His performance is always great.
(彼のパフォーマンスは常に素晴らしいよ。)
B.I agree.
(そうですね。)
A.I like his reports too, they are airtight.
(彼のレポートも気に入っているよ、完璧だからね。)
2.事故現場で
A.We need to search the area quickly.
(素早く周辺を調べなくてはいけないわ。)
B.No problem.
(大丈夫です。)
A.Our job needs to be airtight.
(私たちの仕事は完璧でなくてはならないのよ。)
「空気が漏れないように」という
ニュアンスで使われるこのフレーズですが
キッチンでは「真空パックにする」という使われ方もします。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5215】The weather can change quickly.:天気がすぐに変わるかも - 2025年2月23日
- 【No.5214】throw in the towel:諦める - 2025年2月22日
- 【No.5213】The flight has been delayed due to bad weather.:天候不良のため、当便に遅れが発生しております - 2025年2月21日